2008年07月20日

アイビスサマーダッシュ展望(7月20日編)

■アイビスサマーダッシュ(GV)■


◎ カノヤザクラ
○ スパイン
▲ ナカヤマパラダイス
注 レヴリ
△ アルーリングボイス
△ ステキシンスケクン
△ マルブツイースター


アポロドルチェは、1枠1番なので買いません。直線一気のレースでは、内枠は極めて不利で、今までにも1枠は来たことがないですし。


クーヴェルチュールとサープラスシンガーは、長期休養明けなので買いません。5ヶ月以上休んでいた馬の台頭が無いレースですから。


エイムアットビップも買いません。51キロ牝馬は毎年馬券に絡んできますが、この馬は今までと違って前走負け過ぎです。それし毎年そうそう51キロ牝馬ばかり突っ込まれても困ります。


そして残った有力馬を固めたのが今回の予想です。
51キロ牝馬は同でもよくても、牝馬が強いレースではありますので、最有力の牝馬、カノヤザクラが軸です。


posted by 神楽 at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月13日

天の川♪

■七夕賞(GV)■


◎ グラスボンバー
○ ヴィータローザ
▲ アルコセニョーラ
注 ナリタプレリュード
△ カネトシツヨシオー
△ ビエンナーレ
△ ドリーミーオペラ
△ ミストラルクルーズ


福島コースは中山コースと似ているので、中山巧者と好走組を組み合わせて、福島芝1800m以上戦は4着以下無しのグラスボンバーを軸にしてみました。


1番人気が予想されるキャプテンベガは、輸送が苦手で恐らく体重を大幅に減らしてくると思われるので切ります。ベガという一等星は、天の川の藻屑と消え去るでしょう。


■プロキオンステークス(GV)■


◎ ワイルドワンダー
○ ラインドライブ
▲ シルクビッグタイム
注 マイネルレーニア
△ サンライズバッカス
△ リミットレスビッド


まあここはワイルドワンダーに逆らわない方が良いと判断しました。
そもそも毎年そんなに荒れる重賞でもありませんし。


posted by 神楽 at 04:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月06日

夏競馬本格始動!!!

■ラジオNIKKEI賞(GV)■


◎ アロマキャンドル
○ ダイバーシティ
▲ タケショウオージ
注 ルールプロスパー
△ スイートカルタゴ
△ スマートギア
△ レオマイスター


本当ならダイバーシティを本命に推したかったのですが、鬼門の大外16番に入ってしまったので止めて、牝馬がほぼ毎年絡んでくることを考慮してアロマキャンドルを本命にしました。今回は◎と○の馬を逆にしても良いと思っています。


■函館SSスプリントステークス(GV)■


◎ ルルパンブルー
○ ウエスタンビーナス
▲ シンボリグラン
注 スピニングノワール
△ キンシャサノキセキ
△ ミリオンウェーブ
△ トウショウカレッジ


夏のサマースプリントシリーズは、99パーセント牝馬が勝ちます。
ならば2頭しか出ていない牝馬の内どちらかを軸にすれば良いだけでしょう。
そこで、3歳牝馬がサマースプリントシリーズに51キロで出てきた場合、今のところ複勝率100%だそうなので、ルルパンブルーのほうを◎軸にしました。


相手は片方の牝馬を選び、残りは北海道競馬攻略の鉄則、洋芝血統を中心に選びました。


posted by 神楽 at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。